[武雄] 7月14日から御船山楽園でチームラボの光の祭「御船山楽園 かみさまがすまう森のアート展」を開催
7月14日から10月9日の約2ヶ月間、チームラボの光の祭「御船山楽園 かみさまがすまう森のアート展」を開催。
庭園内に「自然が自然のままアートになる」アートプロジェクトの6作品を展示予定。
池の水面に蓮の花が咲きわたり、鯉が泳ぐ「小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイングと蓮の花」、訪れた人々がカエルやトカゲなどの生き物を描くと、現在は廃墟となっている大浴場で動き出す「Graffiti Nature – 廃墟の湯屋に住む生き物たち」、苔の巨岩に8mの滝をプロジェクションした「かみさまの御前なる岩に憑依する滝」、インタラクティブな光の森やツツジ谷等により、大庭園が人々の存在によって変化するデジタルアート空間に。
期間は、2017年7月14日(金)~10月9日(月)。
作品紹介
teamLab, 2017, Digitized Nature
御船山楽園内、稲荷大明神にある巨岩(高さ3030mm幅4550mm)に滝をプロジェクションした作品。 水の動きを物理計算し、滝をシミュレーションし、実際の岩にプロジェクションマッピングしている。
teamLab, 2016, Interactive Digitized Nature, 13min 24sec, Sound: Hideaki Takahashi
御船山楽園の池の水面に蓮の花が咲きわたり、鯉が泳ぐ。水面はセンシングされ、水面に映し出された鯉は、池に浮かんで進む小舟とインタラクティブに変化する。鯉の群れ全体に意思があるわけではなく、鯉は近くの鯉のふるまいに影響を受けながら自律的に泳ぎ、小舟が静かに浮かんでいると周りに集まり、小舟が動き出すと避けていく。小舟のふるまい、そして他の鯉のふるまいの影響を受け鯉は泳いでいる。そして、その鯉の群れの動きの軌跡によって作品は描かれていく。
御船山楽園は、1845年開園、国登録記念物の名勝地でもある大庭園。
teamLab, 2017, Interactive Digital Installation
御船山楽園内の今は使われていない旧大浴場内に水をはり、その空間がみんなの描いた様々な生きものたちによって創られる自然の世界になります。
あなたが描いた生きものも、この場所のどこかにいます。探してみてください。
生きものたちは、他の生きものを食べたり、食べられたりしながら、共に同じ1つの生態系をつくっています。
あなたが描いて生まれた生きものは、他の生きものを食べると、増えていきます。そして、蝶は、花がある場所で、増えます。生きものたちは、他の生きものに食べられたり、他の生きものを食べれなかったりすると死んでいなくなります。
ワニは人が踏みすぎると死んでしまいます。そして、花は、あなたがじっとしているとたくさん咲きます。逆に、踏んで歩き回ると散ってしまいます。
描いて生まれた生きものを探したり、花を咲かせたりしながら、みんなで創っていくこの世界の中を探検してみてください。
teamLab, 2017, Digitized Nature
御船山楽園内もみじ生す巨岩(高さ2370mm 幅4700mm)に「円相 / Enso」をプロジェクションした作品。
禅における書画のひとつ「円相」(円形を一筆で描いたもの)を空間に一筆(空書)で描いている。空間に描かれた一筆は、空間上で静止しているが、視点が動くことによって、円に見える瞬間が生まれる。
「空書」とは、チームラボが設立以来取り組んでいる空間に書く書のこと。書の墨跡が持つ、深さや速さ、力の強さのようなものを、新たな解釈で空間に立体的に再構築している。
禅において、円相は、古来は空中に杖などで円圏を描いて表されたりしてきた。そして、悟りや真理、宇宙全体、そして平等性を象徴的に表現したものとされる。 見る人の心を映し出す円でもあり、解釈は見る人に任せられる。
teamLab, 2017, Interactive Digitized Nature, Sound: Hideaki Takahashi
御船山楽園の桜の森がライトアップされ光り輝く。
木々の光は、それぞれ自律しており、ゆっくりと呼吸するかのように強く輝いたり消えたりしている。
木々の光は、鑑賞者が近くを通ると、光の色を変化させ色特有の音色を響かせる。そして、その木の光は、放射状に近隣の木々に伝播していく。伝播した木の光は、同じように音色を響かせながら、次々に隣の木に伝播させ、連続して広がっていく。
森の奥から光が押し寄せてくれば、向こうの方に人がいることを意味する。人々はきっと、同じ空間にいる他の人々の存在を普段より意識するだろう。
teamLab, 2017, Interactive Digitized Nature
御船山楽園のツツジ谷のツツジ5万本がライトアップされ光り輝く。
光は、それぞれ自律しており、ゆっくりと呼吸するかのように強く輝いたり消えたりしている。
光は、鑑賞者が近くを通ると、強く輝き、音色を響かせる。そしてその光は、放射状に近隣のツツジ株に伝播していく。
伝播した光は、同じように音色を響かせながら、次々に隣のツツジ株に伝播させ、連続して広がっていく。
ツツジ谷の奥から光が押し寄せてくれば、向こうの方に人がいることを意味する。人々はきっと、同じ空間にいる他の人々の存在を普段より意識するだろう。
開催概要
御船山楽園 かみさまがすまう森のアート展
会期:2017年7月14日(金)~10月9日(月)
会場:御船山楽園
住所:佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100
時間:
7月14日~08月14日は、20:00~22:30
8月15日~10月09日は、19:30~22:30
料金:大人1600円 / 中高生1200円 / 小学生800円 / 未就学児無料
主催:御船山楽園、チームラボ
プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、絵師、数学者、建築家、ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー、編集者など、デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。アート、サイエンス、テクノロジー、クリエイティビティの境界を越えて、集団的創造をコンセプトに活動している。47万人が訪れた「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」などアート展を国内外で開催。他、「ミラノ万博2015」の日本館、ロンドン「Saatchi Gallery」、パリ「Maison & Objet」、5時間以上待ちとなった「DMM.プラネッツ Art by teamLab」、シリコンバレー、台湾、ロンドンでの個展、シンガポール、韓国で巨大な常設展など。横浜にて「人と木々とクリスタル花火」開催中。今後、北京、深センなどで展覧会開催予定。7月28日から渋谷・ヒカリエにて、光のアートに包まれる超幻想空間での体験型音楽フェスティバル「バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地」開催。