もしものための震災対策まとめ:佐賀版 避難所一覧
震災は決して東北だけの問題ではありません。いざというときのために、スマートフォンでできる最低限の対策を記載します。
本記事は随時更新していきます。
記事の内容は、消防庁の防災マニュアルを参考にしています。こちらも参考にしてください。
家族との連絡方法を確認しておく
家族の携帯電話を確実に把握しておきましょう。電源が切れた時のために、連絡先を書いたカード等を財布に入れておくのもよいでしょう。カードには、名前・住所・電話番号・血液型などを記載しておきます。このカードを撮影して、保存しておくのもよいでしょう。
家族とはぐれてしまった時に、集合場所を決めておきましょう。避難所などを共有しておくと便利です。
▼佐賀県の避難所一覧
https://www.pref.saga.lg.jp/web/var/rev0/0106/1159/20111201hinannjyo.pdf
リンクはPDFファイルです。容量の軽いHTMLベースをこのページの一番下に作りましたのでご参考ください。
災害伝言サービスを利用する
災害時には連絡手段が限られています。公衆電話等から利用できる「災害伝言ダイヤル171」を利用しましょう。171 に電話をかけると、固定電話の電話番号に対して伝言(録音)を残すことができます。伝言の保存時間は48時間です。時間を超えると自動で削除されますので気をつけましょう。携帯電話からは、各携帯電話キャリアの 災害用伝言板 などのサービスを利用します。
スマートフォン用のアプリが提供されているケースもあります。いずれも無料で提供されていますので、ダウンロードしておきます。
東日本大震災を例にすると、Googleやfacebookでも臨時の災害掲示板が設置されたことがありました。被災時には、スマートフォンの電源供給が許せばSNSの利用も有効です。そのため、facebook や Twitter は普段使わなくてもアカウント登録を済ませておくことをお奨めします。
スマートフォンの緊急速報通知をオンにする
iPhone の設定方法
「設定」>「通知センター」の一番下に「緊急速報」があります。ここでオンになっていることを確認します。 マナーモードでも、警報音が鳴ります。
Android の設定方法
「設定」>「無線とネットワーク」>「その他」>「緊急警報」で「通知を有効にする」にチェックを入れます。
端末やバージョンによって、設定方法が異なるケースがあります。詳細な設定は各携帯会社に問い合わせてください。
あると便利なアプリ
被災時には、データ容量のアプリをダウンロードできる環境がない可能性があります。事前にダウンロードしておきます。
- 通話アプリ:Skype・LINE など
- 情報収集:Twitter・Yahoo!防災速報 など
- ラジオアプリ:radiko.jp
- 病院検索:総合医療検索 など
このページをブックマークしておく
いざというときのために、このClip!SAGA ページをブックマークしておきましょう。
▼こちらもおすすめ
佐賀県 防災情報:https://www.pref.saga.lg.jp/web/index/bousai-top.html
防災担当窓口
市町 | 担当課 | 電話番号 |
---|---|---|
佐賀市 | 消防防災課 | 0952-40-7013 |
唐津市 | 危機管理防災課 | 0955-72-9260 |
鳥栖市 | 総務課 | 0942-85-3506 |
多久市 | 防災安全課 | 0952-75-2181 |
伊万里市 | 総務課 | 0955-23-2123 |
(防災危機管理室) | ||
武雄市 | 総務課 | 0954-23-9315 |
鹿島市 | 総務課 | 0954-63-2113 |
小城市 | 総務課 | 0952-37-6112 |
嬉野市 | 総務課 | 0954-66-9111 |
神埼市 | 防災危機管理課 | 0952-37-0104 |
吉野ヶ里町 | 総務課 | 0952-37-0330 |
基山町 | 総務課 | 0942-92-7915 |
上峰町 | 総務課 | 0952-52-2181 |
みやき町 | 総務課 | 0942-89-1651 |
玄海町 | 総務課 | 0955-52-2111 |
有田町 | 総務課 | 0955-46-2111 |
大町町 | 総務課 | 0952-82-3111 |
江北町 | 総務企画課 | 0952-86-2111 |
白石町 | 総務課 | 0952-84-7111 |
太良町 | 総務課 | 0954-67-0129 |
佐賀県内の避難所一覧
市町村名 / 地区名
|
避難所名
|
電話番号
|
備考
|
佐賀市 | |||
---|---|---|---|
勧興地区 | 勧興公民館 | 0952-23-6303 | |
勧興小学校 | 0952-24-4235 | ||
成章中学校 | 0952-24-4265 | ||
循誘地区 | 循誘公民館 | 0952-23-3759 | |
循誘小学校 | 0952-22-4436 | ||
日新地区 | 日新公民館 | 0952-26-9216 | |
日新小学校 | 0952-24-4261 | ||
昭栄中学校 | 0952-24-4238 | ||
赤松地区 | 赤松公民館 | 0952-23-6002 | |
赤松小学校 | 0952-24-4225 | ||
佐賀市民会館 | 0952-24-5271 | ||
佐賀西高校 | 0952-24-4331 | ||
神野地区 | 神野公民館 | 0952-30-6702 | |
神野小学校 | 0952-30-4255 | ||
佐賀商業高校 | 0952-30-8571 | ||
西与賀地区 | 西与賀公民館 | 0952-23-4683 | |
西与賀小学校 | 0952-23-6300 | ||
嘉瀬地区 | 嘉瀬公民館 | 0952-26-5208 | |
嘉瀬小学校 | 0952-23-6400 | ||
巨勢地区 | 巨勢公民館 | 0952-26-9218 | |
巨勢小学校 | 0952-23-6500 | ||
城東中学校 | 0952-24-4286 | ||
兵庫地区 | 兵庫公民館 | 0952-23-3566 | |
兵庫小学校 | 0952-23-5791 | ||
致遠館高校 | 0952-33-0401 | ||
高木瀬地区 | 高木瀬公民館 | 0952-31-3400 | |
高木瀬小学校 | 0952-31-3398 | ||
佐賀市文化会館 | 0952-32-3000 | ||
北川副地区 | 北川副公民館 | 0952-23-3086 | |
北川副小学校 | 0952-23-6096 | ||
城南中学校 | 0952-24-4338 | ||
佐賀東高校 | 0952-24-0141 | ||
本庄地区 | 本庄公民館 | 0952-23-2691 | |
本庄小学校 | 0952-22-3266 | ||
城西中学校 | 0952-24-9220 | ||
鍋島地区 | 鍋島公民館 | 0952-31-2984 | |
鍋島小学校 | 0952-31-2629 | ||
鍋島中学校 | 0952-30-5811 | ||
金立地区 | 金立公民館 | 0952-98-1016 | |
金立小学校 | 0952-98-1161 | ||
佐賀導水操作室 | 0952-71-8200 | ||
久保泉地区 | 久保泉公民館 | 0952-98-0001 | |
久保泉小学校 | 0952-98-1171 | ||
金泉中学校 | 0952-98-1181 | ||
蓮池地区 | 蓮池公民館 | 0952-97-0070 | |
小中一貫校芙蓉校 | 0952-97-1171 | ||
新栄地区 | 新栄公民館 | 0952-23-4907 | |
新栄小学校 | 0952-22-8111 | ||
佐賀北高校 | 0952-26-3211 | ||
佐賀工業高校 | 0952-24-4356 | ||
若楠地区 | 若楠公民館 | 0952-31-6358 | |
若楠小学校 | 0952-31-5051 | ||
城北中学校 | 0952-30-9258 | ||
開成地区 | 開成公民館 | 0952-33-9581 | |
開成小学校 | 0952-33-2975 | ||
佐賀市 (諸富町) |
|||
諸富 | 諸富中学校 | 0952-47-2331 | |
諸富文化体育館 | 0952-47-7977 | ||
諸富北小学校 | 0952-47-2834 | ||
諸富町公民館 | 0952-47-4995 | ||
佐賀市産業振興会館 | 0952-47-6261 | ||
諸富南小学校 | 0952-47-2824 | ||
春日 | 春日小学校 | 0952-62-2128 | |
高志館高校 | 0952-62-1331 | ||
大和生涯学習センター | 0952-62-3151 | ||
春日北小学校 | 0952-62-5988 | ||
さが水ものがたり館 | 0952-62-1277 | ||
大和健康管理センター | なし | ||
川上 | 川上小学校 | 0952-62-2137 | |
大和中学校 | 0952-62-1315 | ||
大和勤労者体育センター | 0952-62-3491 | ||
川上コミニュティセンター | 0952-62-5775 | ||
松梅 | 松梅小学校 | 0952-63-0012 | |
松梅中学校 | 0952-63-0812 | ||
松梅児童館 | 0952-63-0344 | ||
北山 | 小中一貫校北山校 | 0952-57-2211 | |
富士町北部コミュニティセンター | 0952-57-2821 | ||
北山東部小学校 | 0952-57-2441 | ||
南山 | 富士小学校 | 0952-58-2321 | |
富士中学校 | 0952-58-2201 | ||
富士生涯学習センター | 0952-58-2882 | ||
富士南小学校 | 0952-63-0013 | ||
富士町南部コミュニティセンター | なし | ||
三瀬 | 三瀬小学校 | 0952-56-2004 | |
三瀬中学校 | 0952-56-2106 | ||
三瀬勤労福祉センター | 0952-56-2866 | ||
三瀬保健センター | 0952-56-2200 | ||
三瀬公民館 | 0952-56-2003 | ||
佐賀市 (川副町) |
|||
南川副 | 南川副小学校 | 0952-45-0049 | |
川副中学校 | 0952-45-1251 | ||
スポーツパーク川副武道館 | なし | ||
スポーツパーク川副体育センター | 0952-45-7084 | ||
川副公民館 | 0952-45-8919 | ||
川副保健センター | なし | ||
川副児童館 | 0952-45-8926 | ||
西川副 | 西川副小学校 | 0952-45-0319 | |
西川副公民館 | 0952-45-1478 | ||
中川副 | 中川副小学校 | 0952-45-0219 | |
中川副公民館 | 0952-45-4173 | ||
大詫間 | 大詫間小学校 | 0952-45-0147 | |
大詫間公民館 | 0952-45-4480 | ||
佐賀市 (東与賀町) |
|||
東与賀 | 東与賀小学校 | 0952-45-0321 | |
東与賀中学校 | 0952-34-7102 | ||
東与賀環境改善センター | 0952-45-0375 | ||
東与賀保健福祉センター | 0952-45-8022 | ||
東与賀文化ホール | 0952-45-3939 | ||
佐賀市 (久保田町) |
|||
久保田 | 小中一貫校思斉館(小学校) | 0952-68-2151 | |
小中一貫校思斉館(中学校) | 0952-68-2161 | ||
久保田農村環境改善センター | 0952-68-3333 | ||
久保田老人福祉センター | 0952-68-4512 | ||
久保田保健センター | 0952-68-3144 | ||
久保田農村高齢者交流施設 | 0952-68-5090 | ||
王子板紙㈱佐賀工場体育館 | 0952-68-3111 | ||
唐津市 | |||
高島 | 高島小学校 | 0955-72-4387 | |
高島公民館 | 0955-74-6235 | ||
高島保育園 | 0955-72-4323 | ||
外町・成和 | 外町小学校 | 0955-73-1161 | |
成和小学校 | 0955-75-0174 | ||
第五中学校 | 0955-72-2134 | ||
都市コミュニティセンター | 0955-73-6515 | ||
唐津市文化体育館・分館 | 0955-73-2888 | ||
都市青年の家 | なし | ||
障害者福祉会館 | 0955-72-9169 | ||
成和公民館 | 0955-73-6516 | ||
唐津商業高等学校 | 0955-72-7196 | ||
東唐津 | 東唐津小学校 | 0955-72-3501 | |
東唐津公民館 | 0955-72-7206 | ||
大志 | 大志小学校 | 0955-73-1165 | |
志道公民館 | 0955-74-2001 | ||
唐津市民会館 | 0955-72-8278 | ||
唐津幼稚園 | 0955-72-3438 | ||
旧大成小学校 | 0955-74-1737 | ||
大成公民館 | 0955-74-6272 | ||
長松 | 長松小学校 | 0955-73-1163 | |
第一中学校 | 0955-73-2815 | ||
長松公民館 | 0955-72-8906 | ||
唐津南高等学校 | 0955-72-4123 | ||
唐津西高等学校 | 0955-72-7184 | ||
竹木場 | 竹木場小学校 | 0955-72-3475 | |
第四中学校 | 0955-72-3475 | ||
竹木場公民館 | 0955-74-9701 | ||
大良 | 大良小学校 | 0955-72-8085 | |
大良中学校 | 0955-72-8085 | ||
大良公民館 | 0955-74-1581 | ||
西唐津 | 西唐津小学校 | 0955-72-3165 | |
西唐津中学校 | 0955-74-8651 | ||
西唐津公民館及び勤労青少年ホーム | 0955-73-2874 | ||
高齢者ふれあい会館(りふれ) | 0955-72-9611 | ||
佐志 | 佐志小学校 | 0955-74-3445 | |
佐志中学校 | 0955-73-3361 | ||
佐志公民館 | 0955-72-2461 | ||
人権ふれあいセンター唐津 | 0955-72-5062 | ||
若葉保育所 | 0955-72-8493 | ||
枝去木 | 枝去木公民センター | なし | |
鏡 | 鏡山小学校 | 0955-77-0305 | |
鏡中学校 | 0955-77-0500 | ||
古代の森会館 | 0955-77-0510 | ||
ボートレースからつ | 0955-77-1311 | (注)降雨等の状況に よっては、避難所として 制約を受ける場合有り |
|
唐津東中学校、唐津東高等学校 | 0955-77-1984 | ||
久里 | 久里小学校 | 0955-78-0012 | (注)降雨等の状況に よっては、避難所として 制約を受ける場合有り |
久里公民館 | 0955-78-0111 | (注)降雨等の状況に よっては、避難所として 制約を受ける場合有り |
|
鬼塚 | 鬼塚小学校 | 0955-78-0013 | |
鬼塚中学校 | 0955-78-0135 | (注)降雨等の状況に よっては、避難所として 制約を受ける場合有り |
|
鬼塚公民館 | 0955-78-0112 | (注)降雨等の状況に よっては、避難所として 制約を受ける場合有り |
|
唐津工業高等学校 | 0955-78-1155 | ||
湊 | 湊小学校 | 0955-79-0004 | |
湊中学校 | 0955-79-0009 | ||
湊公民館 | 0955-79-0157 | ||
神集島 | 神集島小学校 | 0955-79-1204 | |
神集島公民館 | 0955-79-1213 | ||
唐津市 (浜玉町) |
|||
浜玉 | 浜玉公民館 | 0955-56-8315 | |
浜崎小学校 | 0955-56-6116 | ||
浜玉中学校 | 0955-56-6650 | (注)降雨等の状況に よっては、避難所として 制約を受ける場合有り |
|
唐津市ひれふりランド | 0955-56-8716 | ||
玉島小学校 | 0955-56-6953 | ||
平原小学校 | 0955-56-6503 | ||
平原小学校鳥巣分校 | 0955-58-2720 | ||
唐津市 (七山) |
|||
七山 | 七山公民館 | 0955-58-3039 | |
七山小中学校 | 0955-58-2009 | ||
七山池原集会所 | なし | ||
七山鳴神の丘ふれあい館 | 0955-58-3238 | ||
唐津市 (厳木町) |
|||
厳木 | 厳木小学校 | 0955-63-2621 | |
厳木小学校天川分校 | 0955-65-2155 | ||
厳木コミュニティセンター | 0955-63-2262 | ||
厳木中学校 | 0955-63-2531 | ||
旧厳木小学校瀬戸木場分校 | 0955-63-3739 | ||
旧厳木小学校平之分校 | 0955-63-4392 | ||
旧厳木小学校広川分校 | 0955-65-2154 | ||
厳木高等学校 | 0955-63-2535 | ||
厳木町保健センター | 0955-51-5251 | ||
箞木小学校 | 0955-63-2635 | (注)降雨等の状況に よっては、避難所として 制約を受ける場合有り |
|
本山小学校 | 0955-63-2036 | ||
唐津市 (相知町) |
|||
相知 | 相知小学校 | 0955-62-2355 | |
相知中学校 | 0955-62-2814 | ||
田頭小学校 | 0955-62-2803 | ||
相知交流文化センター | 0955-62-3111 | ||
牟田部地区公民館 | 町内IP電話 62-2102 |
||
佐里地区公民館(旧佐里小) | 町内IP電話 62-2955 |
||
平山地区公民館(旧平山小) | 町内IP電話 62-2085 |
||
伊岐佐小学校 | 0955-62-2701 | ||
天徳の丘運動公園社会体育館 | 0955-62-4128 | ||
浦の川スポーツセンター | 0952-53-7127 | ||
旧労働福祉会館 | 町内IP電話62-4076 | ||
唐津市 (北波多村) |
|||
北波多 | 北波多小学校 | 0955-64-2020 | |
北波多中学校 | 0955-64-2009 | ||
北波多社会体育館 | 0955-64-3888 | ||
北波多公民館 | 0955-64-2049 | ||
北波多老人憩の家 | 0955-64-3870 | ||
人権ふれあいセンター北波多 | 0955-64-2126 | ||
北波多総合保健センター | 0955-64-2900 | ||
唐津市 (肥前町) |
|||
肥前 | 入野小学校 | 0955-54-1103 | |
入野小学校 向島分校 | 0955-54-0124 | ||
納所小学校 | 0955-54-0203 | ||
田野小学校 | 0955-54-0335 | ||
切木小学校 | 0955-53-2200 | ||
肥前中学校 | 0955-54-1105 | ||
切木中学校 | 0955-53-2220 | ||
肥前公民館・肥前体育館 | 0955-54-1337 | ||
肥前町福祉センター老人憩の家 | 0955-54-0282 | ||
星賀わんぱくハウス | 0955-54-2651 | ||
納所農漁民センター | なし | ||
切木農漁民センター | なし | ||
国民宿舎いろは島 | 0955-53-2111 | ||
高串農漁民センター | 0955-54-0015 | ||
唐津市 (鎮西町) |
|||
鎮西 | 名護屋小学校 | 0955-82-1032 | |
馬渡島小中学校 | 0955-82-9003 | ||
加唐島小中学校 | 0955-82-9303 | ||
加唐小学校松島分校 | 0955-82-9110 | ||
打上小学校 | 0955-82-3700 | ||
旧打上小学校赤木分校 | 0955-82-3280 | ||
名護屋中学校 | 0955-82-1029 | ||
打上中学校 | 0955-82-3957 | ||
国民宿舎波戸岬 | 0955-82-1511 | ||
波戸岬少年自然の家 | 0955-82-5507 | ||
鎮西石室体育館 | なし | ||
ふれあいランド馬渡 | なし | ||
鎮西公民館 | 0955-82-4834 | ||
打上公民館 | 0955-82-3983 | ||
加唐島老人憩の家 | なし | ||
松島老人憩の家 | なし | ||
馬渡島老人憩の家 | なし | ||
唐津市 (呼子町) |
|||
呼子 | 呼子小学校 | 0955-82-3534 | |
加部島小学校 | 0955-82-3900 | ||
加部島開発総合センター | 0955-82-3952 | ||
小川小学校 | 0955-82-8009 | ||
小川中学校 | 0955-82-8009 | ||
呼子中学校 | 0955-82-3758 | ||
小川島漁村センター | 0955-82-8246 | ||
めぐりあいらんどおがわ | 0955-82-8420 | ||
呼子公民館 | 0955-82-3033 | ||
呼子スポーツセンター | 0955-82-5244 | ||
国民宿舎呼子ロッジ | 0955-82-3006 | ||
呼子町高齢者福祉センター | 0955-82-5937 | ||
鳥栖市 | |||
鳥栖地区 | 鳥栖小学校(体育館) | 0942-83-2535 | |
鳥栖公民館 | 0942-83-1686 | ||
鳥栖南老人福祉センター | 0942-83-0024 | ||
鳥栖北地区 | 鳥栖北小学校(体育館) | 0942-83-2296 | |
鳥栖中学校(体育館) | 0942-83-2537 | ||
鳥栖北公民館 | 0942-85-3631 | ||
市民体育館 | 0942-85-3632 | ||
中央公民館 | 0942-85-3646 | ||
市民文化会館 | 0942-85-3645 | ||
勤労青少年ホーム多目的ホール | 0942-85-3641 | ||
田代地区 | 田代小学校(体育館) | 0942-83-2744 | |
弥生が丘小学校(体育館) | 0942-48-3100 | ||
田代中学校(体育館) | 0942-83-2758 | ||
田代公民館 | 0942-82-2704 | ||
田代老人福祉センター | 0942-82-0808 | ||
若葉地区 | 若葉小学校(体育館) | 0942-82-8722 | |
若葉コミュニティセンター | 0942-84-6115 (老人センター) 0942-84-6122 (公民館) |
||
基里地区 | 基里小学校(体育館) | 0942-83-2288 | |
基里中学校(体育館) | 0942-83-2944 | ||
基里公民館 | 0942-82-3324 | ||
基里老人福祉センター | 0942-82-6347 | ||
鳥栖市民体育センター | 0942-84-5165 | ||
麓地区 | 麓小学校(体育館) | 0942-83-2013 | |
鳥栖西中学校(体育館) | 0942-83-2086 | ||
麓公民館 | 0942-82-2080 | ||
麓老人福祉センター | 0942-83-8124 | ||
旭地区 | 旭小学校(体育館) | 0942-83-2806 | |
旭公民館 | 0942-82-2603 | ||
旭老人福祉センター | 0942-85-1502 | ||
災害時要援護者専用 | 高齢者福祉施設 | 0942-85-3666 (中央老人デイサービスセ ンター ・中央老人在宅介護支援 センター) |
|
0942-82-4060 (中央老人福祉センター) |
|||
障害児通園施設(ひかり園) | 0942-83-0847 | ||
社会福祉会館 | 0942-85-3616 | ||
多久市 | |||
納所地区 | 納所会館 | 0952-76-3405 | |
納所小学校 | 0952-76-2118 | ||
東多久地区 | 東多久公民館 | 0952-76-2402 | |
東部中学校 | 0952-76-2007 | ||
南多久地区 | 南多久公民館 | 0952-76-2331 | |
南部小学校 | 0952-76-2332 | ||
多久地区 | 多久公民館 | 0952-75-2519 | |
西渓中学校 | 0952-75-2827 | ||
西多久地区 | 西多久公民館 | 0952-75-2205 | |
西部小学校 | 0952-75-2206 | ||
北多久地区 | 北多久公民館 | 0952-75-2586 | |
小侍地区 | 緑が丘小学校 | 0952-75-2518 | |
体育センター | 0952-75-2225 | ||
多久原地区 | 北部小学校 | 0952-75-2516 | |
多久・小侍地区 | 産業技術学院 | 0952-74-4330 | |
多久地区(災害時要援護者優先) | 救護施設 しみず園 | 0952-75-6990 | |
伊万里市 | |||
伊万里地区 | 伊万里小学校体育館 | 0955-23-4128 | |
啓成中学校体育館 | 0955-22-3600 | ||
伊万里公民館 | 0955-23-9988 | ||
生涯学習センター | 0955-22-1262 | ||
老人福祉センター | 0955-22-7108 | ||
牧島地区 | 牧島小学校体育館 | 0955-23-3350 | |
牧島公民館 | 0955-22-5783 | ||
大坪地区 | 大坪小学校体育館 | 0955-23-6148 | |
伊万里中学校体育館 | 0955-23-4158 | ||
大坪公民館 | 0955-23-9898 | ||
立花地区 | 立花小学校体育館 | 0955-23-2100 | |
同和教育集会所 | 0955-22-7462 | ||
立花公民館 | 0955-20-4567 | ||
大川内地区 | 大川内小学校体育館 | 0955-23-2542 | |
大川内公民館 | 0955-23-2774 | ||
黒川地区 | 黒川小学校体育館 | 0955-27-0010 | |
青嶺中学校体育館 | 0955-27-0053 | ||
黒川公民館 | 0955-27-0001 | ||
林業研修センター | 0955-27-1169 | ||
波多津地区 | 波多津小学校体育館 | 0955-25-0004 | |
波多津東小学校体育館 | 0955-25-0064 | ||
青嶺中学校体育館 | 0955-27-0053 | ||
波多津老人憩の家 | 0955-25-0890 | ||
波多津体育館 | 0955-25-0001 | ||
波多津公民館 | 0955-25-0001 | ||
南波多地区 | 南波多小学校体育館 | 0955-24-2007 | |
南波多中学校体育館 | 0955-24-2008 | ||
南波多ミニスポーツ会館 | 0955-24-2001 | ||
南波多公民館 | 0955-24-2001 | ||
大川地区 | 大川小学校体育館 | 0955-29-2005 | |
東陵中学校体育館 | 0955-26-2012 | ||
隣保館 | 0955-29-2088 | ||
大川老人憩の家 | 0955-29-2051 | ||
大川体育館 | 0955-29-2001 | ||
大川町コミュニティセンター | 0955-29-2001 | ||
松浦地区 | 松浦小学校体育館 | 0955-26-2050 | |
東陵中学校体育館 | 0955-26-2012 | ||
松浦公民館 | 0955-26-2001 | ||
二里地区 | 二里小学校体育館 | 0955-23-3463 | |
国見中学校体育館 | 0955-23-5195 | ||
二里公民館 | 0955-23-3024 | ||
東山代地区 | 東山代小学校体育館 | 0955-28-0024 | |
国見中学校体育館 | 0955-23-5195 | ||
滝野小中学校体育館 | 0955-28-0023 | ||
東山代公民館 | 0955-28-0001 | ||
夢耕房たきの | 0955-28-2161 | ||
山代地区 | 山代東小学校体育館 | 0955-28-2009 | |
山代西小学校体育館 | 0955-28-3015 | ||
山代中学校体育館 | 0955-28-2026 | ||
山代老人憩の家 | 0955-28-4152 | ||
山代公民館 | 0955-28-2001 | ||
武雄市 | |||
武雄町地区(指定避難所) | 武雄小学校 | 0954-22-3171 | |
御船が丘小学校 | 0954-23-8660 | ||
武雄中学校 | 0954-22-4105 | ||
文化会館 | 0954-23-5165 | ||
(地域避難所) | 平原集会所 | 0954-23-8893 | |
上西山自治公民館 | 0954-23-7954 | ||
長谷班集会所 | なし | ||
西谷多目的集会所 | 0954-22-3258 | ||
若葉台団地集会所 | なし | ||
下山多目的集会所 | なし | ||
乙田班集会所 | なし | ||
春畑公民館 | なし | ||
下西山区自治公民館 | 0954-23-3987 | ||
竹下町自治公民館 | 0954-23-6916 | ||
新町自治公民館 | なし | ||
本町自治公民館 | なし | ||
川良区自治公民館 | 0954-22-3719 | ||
山ノ上東集会所 | なし | ||
山ノ上西集会所 | なし | ||
山口集会所 | なし | ||
花島公民館 | 0954-23-3979 | ||
溝ノ上自治公民館 | 0954-23-4540 | ||
朝日町地区(指定避難所) | 朝日公民館 | 0954-22-3872 | |
朝日小学校 | 0954-22-2834 | ||
(地域避難所) | 甘久自治公民館 | 0954-23-8639 | |
中野公民館 | なし | ||
黒尾自治公民館 | なし | ||
繁昌自治公民館 | 0954-26-2940 | ||
川上区自治公民館 | 0954-23-4952 | ||
若木町地区(指定避難所) | 若木公民館 | 0954-26-2004 | |
若木小学校 | 0954-26-2006 | ||
武雄北中学校 | 0954-27-2004 | ||
(地域避難所) | 川古山中多目的集会所 | なし | |
御所公民館 | なし | ||
附防自治公民館 | なし | ||
菅牟田公民館 | なし | ||
百堂原多目的集会所 | なし | ||
本部コミュニティセンター | なし | ||
武内町地区(指定避難所) | 武内公民館 | 0954-27-2001 | |
武内小学校 | 0954-27-2011 | ||
武雄北中学校 | 0954-27-2004 | ||
(地域避難所) | 福和公民館 | なし | |
長谷公民館 | 0954-27-2312 | ||
海正原公民館 | なし | ||
伊藤山公民分館 | なし | ||
東真手野多目的集会所 | 0954-27-2618 | ||
柿田代自治公民館 | なし | ||
松尾公民館 | なし | ||
多々良区多目的集会所 | 0954-27-2646 | ||
平古場自治公民館 | なし | ||
亀ノ甲自治公民館 | なし | ||
西川登町地区(指定避難所) | 西川登公民館 | 0954-28-2004 | |
西川登小学校 | 0954-28-2006 | ||
川登中学校 | 0954-28-2001 | ||
(地域避難所) | 矢筈コミュニティセンター | なし | |
北尾集会所 | なし | ||
山ノ頭集会所 | なし | ||
高瀬コミュニティセンター | なし | ||
小田志区公民館 | 0954-28-2912 | ||
東川登町地区(指定避難所) | 東川登公民館 | 0954-23-3009 | |
東川登小学校 | 0954-23-2905 | ||
川登中学校 | 0954-28-2001 | ||
(地域避難所) | 北永野公民館 | 0954-23-0981 | |
郷ノ原生活改善センター | なし | ||
南永野区公民館 | 0954-23-4910 | ||
大山路公民館 | なし | ||
大山路一自治公民館 | なし | ||
袴野公民館 | なし | ||
周路営農共同センター | なし | ||
橘町地区(指定避難所) | 橘公民館 | 0954-22-3884 | |
橘小学校 | 0954-22-2925 | ||
(地域避難所) | 片白公民館 | なし | |
南片白自治公民館 | なし | ||
上野公民館 | なし | ||
南楢崎自治公民館 | なし | ||
北楢崎自治公民館 | なし | ||
山内町地区(指定避難所) | 山内東小学校 | 0954-45-3565 | |
山内中学校 | 0954-45-3555 | ||
山内西小学校 | 0954-45-3575 | ||
山内農村環境改善センター | 0954-45-5230 | ||
山内中央公園武道館 | 0954-45-2541 | ||
山内中央公園スポーツセンター | 0954-45-4018 | ||
武雄市 | |||
(地域避難所) | 犬走公民館 | 0954-45-2971 | |
岡方公民館 | なし | ||
踊瀬公民館 | 0954-45-2747 | ||
永尾公民館 | 0954-45-3002 | ||
鳥海区公民館 | なし | ||
北上公民館 | なし | ||
北中公民館 | なし | ||
北下公民館 | なし | ||
津々良公民館 | なし | ||
山浦公民館 | 0954-45-4967 | ||
船の原区公民館 | 0954-45-2960 | ||
船下集会所 | なし | ||
中辰・柿古場集会場 | なし | ||
市営唐原住宅集会所 | なし | ||
船の原上集会場 | なし | ||
今山区公民館 | 0954-45-5245 | ||
臼の川内集落センター | なし | ||
下黒髪公民館 | 0954-45-5005 | ||
大野下集会所 | 0954-45-2910 | ||
大野コミュニティセンター | 0954-45-2962 | ||
宮野区公民分館 | なし | ||
水尾公民館 | なし | ||
蜂の巣公民館 | なし | ||
水尾団地公民館 | なし | ||
小路公民館 | なし | ||
筒江地区集会所 | なし | ||
上原公民館 | なし | ||
立野川内集落センター | なし | ||
舘公民館 | なし | ||
砂古公民館 | 0954-45-6170 | ||
白岳集会所 | なし | ||
淵の上徳蔵公民館 | なし | ||
下山・小川内集落センター | なし | ||
寺の下西多目的生活共同施設 | 0954-45-4969 | ||
柳原公民館 | なし | ||
北方町地区(指定避難所) | 北方小学校 | 0954-36-2006 | |
北方保健センター | 0954-36-3434 | ||
北方スポーツセンター | 0954-36-4099 | ||
北方公民館 | 0954-36-2515 | ||
北方中学校 | 0954-36-2069 | ||
北方西体育館 | なし | ||
北方東体育館 | 0954-36-2159 | ||
(地域避難所) | 焼米公民館分館 | なし | |
原田生活センター | なし | ||
久津具公民館 | 0954-36-4862 | ||
馬神公民分館 | 0954-36-2928 | ||
西杵自治公民館 | 0954-36-2966 | ||
東宮裾自治公民館 | なし | ||
西宮裾公民館 | なし | ||
杉岳自治公民館 | なし | ||
白仁田公民館 | なし | ||
鹿島市 | |||
鹿島地区 | 市民武道館 | 0954-63-3430 | |
田澤記念館 | 0954-63-1622 | ||
六州荘 | 0954-62-3333 | ||
鹿島高等学校 | 0954-62-4136 | ||
鹿島実業高等学校 | 0954-63-3126 | ||
鹿島市民球場 | 0954-63-6734 | ||
鹿島商工会議所 | 0954-63-3231 | (注)大洪水時は使用不 可 |
|
鹿島小学校 | 0954-63-5255 | ||
市民体育館 | 0954-62-0852 | ||
西部中学校 | 0954-62-1211 | ||
市民会館 | 0954-62-2105 | (注)大洪水時は使用不 可 |
|
老人福祉センター | 0954-62-2447 | (注)大洪水時は使用不 可 |
|
鹿島市生涯学習センター | 0954-63-2125 | (注)大洪水時は使用不 可 |
|
JAさが鹿島中央支所 | 0954-62-7111 | ||
明倫小学校 | 0954-62-5252 | ||
能古見地区 | 能古見小学校浅浦分校 | 0954-62-3984 | |
のごみふれあい楽習館 | 0954-62-3373 | ||
能古見小学校 | 0954-63-3983 | ||
JAさが能古見支所 | 0954-62-7121 | ||
古枝地区 | 古枝小学校 | 0954-62-3702 | |
林業センター | 0954-62-2749 | ||
林業体育館 | 0954-62-6686 | ||
祐徳稲荷神社参集殿 | 0954-62-2151 | ||
浜地区 | 臥竜ヶ岡体育館 | 0954-62-2534 | |
光厳寺 | 0954-62-4412 | ||
東部中学校 | 0954-63-5245 | ||
浜小学校 | 0954-62-2444 | ||
JAさが浜町支所 | 0954-62-7131 | ||
北鹿島地区 | JAさが北鹿島支所 | 0954-62-7141 | (注)大洪水時は使用不 可 |
五ノ宮神社 | 0954-62-4040 | (注)大洪水時は使用不 可 |
|
鏡智院 | 0954-62-3781 | (注)大洪水時は使用不 可 |
|
北鹿島体育館 | 0954-63-1137 | (注)大洪水時は使用不 可 |
|
無量院 | 0954-63-4450 | (注)大洪水時は使用不 可 |
|
北鹿島公民館 | 0954-62-2014 | (注)大洪水時は使用不 可 |
|
北鹿島小学校 | 0954-62-4075 | (注)大洪水時は使用不 可 |
|
七浦地区 | 円徳寺 | 0954-62-8949 | |
漁村センター | 0954-62-8325 | ||
七浦小学校 | 0954-62-8821 | ||
JAさが七浦支所 | 0954-62-8711 | ||
福泉寺 | 0954-62-8300 | ||
七浦海浜スポーツ公園体育館 | 0954-63-5013 | ||
七浦小学校音成分校 | 0954-62-4607 | ||
小城市 | |||
小城町 | 小城保健福祉センター | 0952-73-2700 | |
桜岡小学校 | 0952-73-3070 | ||
三里小学校 | 0952-73-3239 | ||
晴田小学校 | 0952-73-3226 | ||
岩松小学校 | 0952-73-2555 | ||
小城中学校 | 0952-73-2191 | ||
晴田幼稚園 | 0952-73-3092 | ||
三里保育園 | 0952-73-3338 | ||
岩松保育園 | 0952-73-3250 | ||
小城保育園 | 0952-72-4307 | ||
小城体育センター | 0952-73-2368 | ||
小城公民館 | 0952-73-3215 | ||
小城公民館岩松支館 | 0952-72-4950 | ||
小城公民館三里支館 | 0952-72-4952 | ||
小城公民館晴田支館 | 0952-72-4951 | ||
三日月町 | 生涯学習センター | 0952-72-1616 | |
三日月小学校 | 0952-73-2950 | ||
三日月中学校 | 0952-73-2016 | ||
三日月幼稚園 | 0952-73-2601 | ||
三日月保健福祉センター | 0952-73-9270 | ||
児童センター | 0952-72-1300 | ||
三日月野外研修センター | 0952-72-5652 | ||
三日月体育館 | 0952-72-5657 | ||
三日月農村環境改善センター | 0952-72-7989 | ||
牛津町 | 牛津公民館 | 0952-63-8813 | |
牛津小学校 | 0952-66-0047 | ||
砥川小学校 | 0952-66-0130 | ||
牛津中学校 | 0952-66-0022 | ||
砥川保育園 | 0952-66-0562 | ||
牛津保健福祉センター | 0952-51-5515 | ||
牛津武道館 | 0952-66-5259 | ||
小城市議会棟 | 0952-63-8810 | ||
芦刈町 | 芦刈保健福祉センター | 0952-66-5566 | |
芦刈小学校 | 0952-66-0279 | ||
芦刈中学校 | 0952-66-0403 | ||
芦刈幼稚園 | 0952-66-1262 | ||
芦刈文化体育館 | 0952-66-5691 | ||
芦刈公民館 | 0952-63-8835 | ||
芦刈農村環境改善センター | 0952-63-8823 | ||
嬉野市 (塩田町) |
|||
塩田 | 嬉野市役所 | 0954-66-3111 | |
嬉野市中央公民館 | 0954-66-9129 | ||
塩田小学校 | 0954-66-2057 | ||
塩田中学校 | 0954-66-2030 | ||
本應寺 | 0954-66-2076 | ||
嬉野市ふれあいセンター | 0954-66-5208 | (注)大洪水時は使用不 可 |
|
嬉野市塩田保健センター | 0954-66-9133 | ||
五町田 | 五町田小学校 | 0954-66-2063 | |
五町田研修センター | 0954-66-2009 | ||
吉浦神社 | 0954-66-4611 | ||
嬉野市コミュニティーセンター(楠風館) | 0954-66-9206 | (注)大洪水時は使用不 可 |
|
谷所 | 五町田小学校谷所分校 | 0954-66-2073 | |
久間 | 久間小学校 | 0954-66-2204 | |
久間研修センター | 0954-66-2201 | ||
大草野 | 大草野南区公民館 | なし | (注)大洪水時は使用不 可 |
大草野研修センター | 0954-66-2739 | ||
その他 | 各地区公民館、神社、寺等 | なし | |
嬉野市 (嬉野町) |
|||
今寺 | 今寺公民館 | 0954-42-3151 | |
下宿 | 下宿公民館 | 0954-42-0955 | |
内野内野山 | 内野公民館 | なし | |
温泉1区、2区、3区、4区 | 温泉区公民館 | 0954-43-0614 | |
湯野田 | 湯野田公民館 | 0954-42-0950 | |
木場集会所 | 0954-42-3509 | ||
下不動 | 小川内集会所 | なし | |
下不動公民館 | なし | ||
中不動 | 中不動公民館 | なし | |
大舟 | 大舟公民館 | なし | |
上不動 | 馬場公民館 | なし | |
皿屋谷公民館 | なし | ||
上不動集会所 | 0954-43-0719 | ||
丹生川 | 丹生川公民館 | 0954-42-3270 | |
俵坂 | 俵坂公民館 | なし | |
大野原 | 大野原地区コミュニティーセンター | なし | |
上岩屋 | 上岩屋集会所 | 0954-42-0944 | |
金松公民館 | なし | ||
下岩屋1区 | 亀頭六集落センター | 0954-43-3569 | |
下岩屋1区、2区、3区 | 下岩屋公民館 | 0954-43-2943 | |
井手川内 | 井手川内公民館 | 0954-42-0969 | |
下野 | 下野公民館 | 0954-42-0986 | |
下吉田 | 下吉田集落センター | 0954-43-0329 | |
式浪 | 式浪公民館 | 0954-43-2970 | |
三坂 | 三坂公民館 | なし | |
春日 | 春日公民館 | なし | |
上吉田 | 岩ノ下公民館 | なし | |
万財公民館 | なし | ||
峰川原 | 広川原公民館 | なし | |
川内公民館 | なし | ||
峰公民館 | なし | ||
真上吉田 | 寺辺田公民館 | なし | |
中通公民館 | 0954-43-9371 | ||
西川内 | 上西川内公民館 | なし | |
下西川内公民館 | 0954-43-8356 | ||
水頭婦人ホーム | なし | ||
西吉田 | 西吉田公民館 | なし | |
皿屋 | 皿屋公民館 | 0954-43-8261 | |
納戸料 | 納戸料公民館 | 0954-43-8359 | |
東吉田 | 東吉田公民館 | 0954-43-8263 | |
両岩 | 両岩公民館 | なし | |
全町内 | 嬉野中学校 | 0954-43-0244 | |
嬉野市体育館 | 0954-43-2900 | ||
老人福祉(保健)センター | 0954-42-2020 | ||
嬉野市文化センター | 0954-42-1550 | ||
嬉野小学校 | 0954-43-1238 | ||
嬉野市公会堂 | 0954-43-2933 | ||
嬉野公民館 | 0954-43-2950 | ||
不動ふれあい体育館 | なし | ||
轟小学校 | 0954-43-1349 | ||
大野原小中学校 | 0954-43-0807 | ||
嬉野市社会体育館 | 0954-43-3912 | ||
大草野小学校 | 0954-43-1388 | ||
吉田小学校 | 0954-43-9314 | ||
吉田中学校 | 0954-43-9321 | ||
吉田公民館 | 0954-43-9304 | ||
神埼市 (神埼町) |
|||
全地区 | 神埼市中央公民館 | 0952-53-2325 | |
神埼中央公園体育館 | 0952-52-3750 | ||
神埼町保健センター | 0952-51-1234 | ||
神埼市B&G海洋センター | 0952-53-0011 | ||
神埼中学校 | 0952-52-3175 | ||
神 埼 | 神埼小学校 | 0952-52-4175 | |
神埼高等学校 | 0952-52-3118 | ||
西 郷 | 西郷小学校 | 0952-52-3215 | |
神埼清明高等学校 | 0952-52-3191 | ||
仁比山 | 仁比山小学校 | 0952-52-2504 | |
神埼市 (千代田町) |
|||
全地区 | 千代田町保健センター | 0952-44-2021 | |
千代田文化会館(はんぎーホール) | 0952-44-2051 | ||
次郎体育館 | 0952-44-3335 | ||
千代田中学校 | 0952-44-2222 | ||
東 部 | 千代田東部小学校 | 0952-44-2211 | |
中 部 | 千代田中部小学校 | 0952-44-2005 | |
西 部 | 千代田西部小学校 | 0952-44-2338 | |
神埼市 (脊振町) |
|||
全地区 | 神埼市脊振公民館 | 0952-59-2131 | |
脊振勤労者体育館 | 0952-59-2150 | ||
脊振2000年館 | 0952-59-2048 | ||
脊振中学校 | 0952-59-2221 | ||
脊振小学校 | 0952-59-2002 | ||
久保山 | 久保山消防詰所 | ||
鳥羽院 | 鳥羽院山荘 | 0952-59-2448 | |
倉 谷 | 倉谷避難所 | 0952-59-2046 | |
吉野ヶ里町 (三田川町) |
|||
町内全域 | 三田川小学校 | 0952-52-2768 | |
三田川中学校 | 0952-52-2195 | ||
児童体育館 | 0952-52-2768 | ||
中央公民館 | 0952-53-1111 | ||
町民集会所 | 0952-53-1111 | ||
三田川武道館 | 0952-53-1111 | ||
吉野ヶ里保育園 | 0952-52-3024 | ||
三田川健康福祉センター | 0952-51-1965 | ||
三田川小学校体育館 | 0952-52-2768 | ||
吉野ヶ里公園駅コミュニティーホール | 0952-55-8255 | ||
東脊振健康福祉センターきらら館 | 0952-51-1618 | ||
東脊振小学校 | 0952-52-2370 | ||
東脊振中学校 | 0952-52-2529 | ||
さざんか武道館 | 0952-53-1111 | ||
東脊振幼稚園 | 0952-52-2936 | ||
東脊振小学校体育館 | なし | ||
東脊振中学校体育館 | なし | ||
農村環境改善センター | 0952-52-3499 | ||
基山町 | |||
町内全域 | 基山町民会館 (自主避難所 指定避難施設) |
0942-92-1211 | |
町内全域 | 基山町民会館 (緊急避難所 指定避難施設) |
0942-92-1211 | |
町内全域 | 基山町総合体育館 (緊急避難所 指定避難施設) |
0942-92-2822 | |
町内全域 | 基山町保健センター (緊急避難所 指定避難施設) |
0942-92-2045 | |
1区、4区、9区、11区、12区 | 基山中学校 (緊急避難所 予備避難施設) |
0942-92-2203 | |
3区、5区、8区、10区、13区 | 基山小学校 (緊急避難所 予備避難施設) |
0942-92-2431 | |
6区、14区、15区、16区、17区 | 若基小学校 (緊急避難所 予備避難施設) |
0942-92-0410 | |
2区 | 2区公民館 (緊急避難所 予備避難施設) |
なし | |
7区 | 7区公民館 (緊急避難所 予備避難施設) |
なし | |
町内全域 | 基山町老人憩の家 (緊急避難所 予備避難施設) |
0942-92-8295 | |
上峰町 | |||
大字堤地区 | 農村婦人の家 | なし | |
大字坊所地区 | 上峰町体育センター | なし | |
上峰中学校体育館 | なし | ||
上峰小学校体育館 | なし | ||
全町内 | 上峰町民センター | 0952-52-3833 | |
おたっしゃ館 | 0952-52-4930 | ||
大字前牟田地区 | 前牟田学習等供用施設 | なし | |
大字江迎地区 | 江迎多目的研修集会施設 | なし | |
鳥越 | 鳥越公民館 | なし | |
屋形原 | 屋形原公民館 | なし | |
みやき町 | |||
中原校区 | 中原小学校 | 0942-94-2044 | |
中原中学校 | 0942-94-2038 | ||
中原体育館 | 0942-94-5733 | ||
三養基高校 | 0942-94-2345 | ||
みやき町中原庁舎 | 0942-94-5721 | ||
なかばる紀水苑 | 0942-94-9211 | ||
みやき町コミュニティセンター | 0942-89-1659 | ||
北茂安小学校 | 0942-89-2123 | ||
北茂安中学校 | 0942-89-2008 | ||
北茂安武道館 | 0942-89-5053 | ||
北茂安体育館(水害以外) | 0942-89-3037 | ||
三根校区 | みやき町農村環境改善センター | 0942-96-3140 | |
三根体育館 | 0942-96-3140 | ||
三根中学校 | 0942-96-2229 | ||
三根東小学校 | 0942-96-3106 | ||
三根西小学校 | 0942-96-3040 | ||
みやき町三根庁舎 | 0942-96-5531 | ||
玄海町 | |||
小加倉 | 公民分館 | 0955-52-3088 | |
有浦下 | 公民分館 | 0955-52-6523 | |
東光寺 | 0955-52-2526 | ||
有浦上 長倉 諸浦 新田 |
町役場 | 0955-52-2111 | |
町社会体育館 | 0955-52-6310 | ||
町民会館 | 0955-52-6310 | ||
有徳小学校 | 0955-52-2711 | ||
有浦中学校 | 0955-52-2404 | ||
公民分館(有浦上) | 0955-52-6381 | ||
公民分館(諸浦) | 0955-52-6578 | ||
公民分館(新田) | 0955-52-6561 | ||
長倉地区農業研修センター | 0955-52-6081 | ||
牟形 | 公民分館 | 0955-52-6742 | |
牟形コミュニティセンター | 0955-52-2955 | ||
轟木 | 公民分館 | 0955-52-3832 | |
大鳥 | 公民分館 | 0955-52-5009 | |
仮立 | 公民分館 | 0955-52-5002 | |
中通 下宮 外津 普恩寺 シーラインタウン 値賀川内 |
値賀小学校 | 0955-52-6104 | |
漁村環境改善総合センター | 0955-52-6942 | ||
公民分館(中通) | 0955-52-3578 | ||
公民分館(下宮) | 0955-52-3851 | ||
公民分館(普恩寺) | 0955-52-3069 | ||
普恩寺 | 0955-52-6506 | ||
平尾 浜野浦 大薗 |
町公民館値賀分館 | 0955-52-6229 | |
値賀中学校 | 0955-52-6109 | ||
公民分館(平尾) | 0955-52-5003 | ||
公民分館(浜野浦) | 0955-52-6841 | ||
公民分館(大薗) | 0955-52-6769 | ||
花の木 | 公民分館 | 0955-52-5127 | |
仮屋 石田 |
仮屋コミュニティセンター | 0955-52-2020 | |
海上温泉「パレア」 | 0955-52-2411 | ||
公民分館(仮屋) | 0955-52-3074 | ||
公民分館(石田) | 0955-52-6573 | ||
栄 | 公民分館 | 0955-52-5004 | |
座川内 | 公民分館 | 0955-52-5140 | |
興福寺 | 0955-52-2882 | ||
湯野尾 | 公民分館 | 0955-52-3774 | |
田代 | 公民分館 | 0955-52-6158 | |
藤平 | 公民分館 | なし | |
有田町 | |||
1区 | 泉山体育館 | 0955-42-3668 | |
泉山公民館 | 0955-42-3904 | ||
2区 | 2区公民館 | 0955-43-2902 | |
3区 | 3区公民館 | 0955-43-2957 | |
有田小学校体育館 | 0955-43-2246 | ||
白川公民館 | なし | ||
有田中学校体育館 | 0955-43-2291 | ||
岩谷川内公民館 | 0955-42-3908 | ||
有田町東出張所 | 0955-46-2111 | ||
4区 | 境野公民館 | なし | |
古木場公民館 | なし | ||
戸矢公民館 | 0955-43-2930 | ||
大野公民館 | 0955-42-3939 | ||
桑古場公民館 | 0955-43-2931 | ||
有田工業高校体育館 | 0955-42-3136 | ||
5区 | 本町公民館 | 0955-43-2941 | |
有田町生涯学習センター | 0955-43-2314 | ||
有田町文化体育館 | 0955-43-2314 | ||
有田中部小学校体育館 | 0955-42-3167 | ||
戸杓公民館 | なし | ||
6区 | 外尾町公民館 | 0955-43-2943 | |
外尾山公民館 | 0955-43-3935 | ||
丸尾公民館 | 0955-42-3942 | ||
赤坂公民館 | 0955-43-2901 | ||
赤坂体育館 | なし | ||
7区 | 黒牟田街なみ集会場 | なし | |
応法公民館 | なし | ||
8区 | 8区区民センター | 0955-43-3989 | |
有田町健康福祉センター | 0955-43-5065 | ||
有田町 (西有田町) |
|||
9区 | 原明公民館 | 0955-46-3914 | |
舞原公民館 | なし | ||
代々木公民館 | なし | ||
10区 | 楠木原公民館 | なし | |
上本公民館 | 0955-46-3904 | ||
下本公民館 | なし | ||
11区 | 北ノ川内公民館 | 0955-46-3906 | |
黒川公民館 | 0955-46-5512 | ||
曲川小学校体育館 | 0955-46-3016 | ||
仏ノ原公民館 | なし | ||
焱の博記念堂 | 0955-46-5010 | ||
12区 | 下内野公民館 | 0955-46-2194 | |
上内野公民館 | 0955-46-2905 | ||
蔵宿公民館 | 0955-46-3940 | ||
13区 | 桑木原公民館 | 0955-46-3927 | |
山本公民館 | 0955-46-3922 | ||
大木宿公民館 | 0955-46-3935 | ||
大山小学校体育館 | 0955-46-3256 | ||
14区 | 有田町役場 | 0955-46-2111 | |
有田町体育センター | なし | ||
西有田中学校体育館 | 0955-46-4171 | ||
立部公民館 | 0955-46-3932 | ||
広瀬公民館 | 0955-46-3918 | ||
広瀬山公民館 | 0955-46-5007 | ||
15区 | 岳公民館 | 0955-46-3921 | |
山谷切口公民館 | 0955-46-3948 | ||
上山谷公民館 | なし | ||
16区 | 下山谷公民館 | 0955-46-3930 | |
山谷牧公民館 | 0955-46-3954 | ||
二ノ瀬公民館 | 0955-46-5038 | ||
大町町 | |||
大町地区 大町地区 大町地区 |
大町小学校 | 0952-82-2036 | |
大町中学校 | 0952-82-3341 | ||
大町町総合福祉保健センター | 0952-82-3185 | ||
福母地区 福母地区 福母地区 |
大町町公民館 | 0952-82-2177 | |
大町町老人福祉センター | 0952-82-5082 | ||
大町町スポーツセンター | 0952-82-4644 | ||
江北町 | |||
全町内 | B&G体育館 | 0952-86-3710 | |
就業改善センター | なし | ||
老人福祉センター | 0952-86-4317 | ||
交流センターネイブル | 0952-71-6321 | ||
江北町公民館 | 0952-86-2111 | ||
江北小学校 | 0952-86-2251 | ||
江北中学校 | 0952-86-2241 | ||
保健センター | 0952-71-6324 | ||
幼児教育センター | 0952-86-4350 | ||
白石町 | |||
白石地域全域 (白石地区) (六角地区) (須古地区) (北明地区) (須古地区) |
白石町総合センター | 0952-84-3921 | |
白石町健康センター | 0952-84-6033 | ||
白石社会体育館 | 0952-84-6432 | ||
白石中学校 | 0952-84-2411 | ||
白石小学校 | 0952-84-2006 | ||
六角小学校 | 0952-84-2009 | ||
須古小学校 | 0952-84-2219 | ||
北明小学校 | 0952-84-2240 | ||
三近堂コミュニティーセンター | 0952-84-3445 | ||
福富地域全域 | 福富ゆうあい館 | 0952-87-2171 | |
福富社会体育館 | 0952-87-2931 | ||
福富中学校 | 0952-87-3531 | ||
福富小学校 | 0952-87-3126 | ||
有明地域全域 (東地区) (西地区) (南地区) |
有明スカイパークふれあい郷 | 0954-65-3366 | |
有明公民館 | 0954-65-3135 | ||
有明中学校 | 0954-65-2127 | ||
有明東小学校 | 0954-65-4038 | ||
有明西小学校 | 0954-65-4137 | ||
有明南小学校 | 0954-65-4169 | ||
太良町 | |||
伊福、江岡、早垣、杉谷、栄町 | 太良高校体育館 | 0954-67-1811 | |
片峰、油津、畑田、古賀 | 多良小中体育館 | 0954-67-0044 | |
端古賀、瀬戸、川原、端月、喰場、郷式、大川内、中山、 山根 |
太良町社会体育館 | 0954-67-0222 | |
北町 | 中央公民館 | 0954-67-0145 | |
本町、陣ノ内 | 自然休養村管理センター | 0954-67-0145 | |
小田、針牟田、大峰、川内 | 太良町B&G海洋センター体育館 | 0954-67-0220 | |
蕪田、柳谷、波瀬ノ浦 | 太良町B&G海洋センター第2体育館 | 0954-67-0220 | |
嘉瀬ノ坂、板ノ坂、三里、御手水 | みどりの家 | 0954-67-0785 | |
中尾、大野、風配 | 中尾分校跡地 | 0954-67-1549 | |
里、野上 | 大浦公民館 | 0954-68-2111 | |
中畑、広江、亀ノ浦、田古里 | 町民体育センター | 0954-68-2113 | |
亀ノ浦 | 亀ノ浦公民館 | 0954-68-3563 | |
津ノ浦、牟田、今里、平野、広谷、黒金、大町、牛尾呂、船 倉、青木平 |
大浦小体育館 | 0954-68-2129 | |
野崎、道越、竹崎、日ノ辻 | 大浦中体育館 | 0954-68-2029 | |
道越 | 道越公民館 | なし | |
竹崎 | 竹崎公民館 | 0954-68-3569 | |
町内一円 | 総合福祉保健センター | 0954-67-0410 |