バリアフリーさが映画祭2013
11月8日(金)〜11月9日(土)、バラエティーアートフェスタさがの一環で「バリアフリーさが映画祭2013」が開催。
バラエティーアートフェスタさがとは、障害のある人もない人も、誰もが参加し、ともに楽しめる多様な芸術・文化の祭典です。
映画を鑑賞する機会の少なかった、視覚や聴覚に障害のある方、また高齢者から子どもまであらゆる世代の方々に映画を楽しんでいただくために、バリアフリー映画祭を開催。今年で4回目の開催となります。
バリアフリー映画とは、セリフ字幕だけでなく、音楽や効果音の情報が字幕や副音声で表現されている映画です。
場所:アバンセ(佐賀県立男女共同参画センター・佐賀県立生涯学習センター)
〒840-0815 佐賀市天神3-2-11どんどんの森内
主催:佐賀県
開催日 | 上映時間 | 作品名 | |
---|---|---|---|
11月8日(金曜日) | 15時10分~17時03分 | 『最強のふたり』 | © 2011 SPLENDIDO / GAUMONT / TF1 FILMS PRODUCTION / TEN FILMS / CHAOCORP |
17時20分~18時10分 | シンポジウム『バリアフリー社会を拓く~映画の未来~』 ※参加無料 |
||
18時50分~20時23分 | 『まひるのほし』 | © 「まひるのほし」製作委員会 | |
11月9日(土曜日) | 10時00分~11時15分 | 『長編ジャングル大帝』※佐々木亜希子さんによる 副音声ライブ付き |
© 手塚プロダクション/虫プロダクション |
12時00分~13時52分 | 『絵の中のぼくの村』 | © 1996 SIGLO | |
14時30分~15時00分 | 『んで、全部、海さ流した。』 | ©2013 VIPO | |
15時00分~15時30分 | 上映後トーク韓英恵(主演女優)×山上徹二郎(映画祭プロデューサ―) ※参加無料 |
||
16時10分~18時35分 | 『のぼうの城』※佐々木亜希子さんによる 副音声ライブ付き |
©2011 「のぼうの城」フィルムパートナーズ |
◆前売券
一般・大学生 1,000円
幼児(3歳~)・小学生~高校生・障害者、介護者(1名) 500円
◆当日券
一般・大学生 1,300円
幼児(3歳~)・小学生~高校生・障害者、介護者(1名) 650円
※ 前売券及び当日券をご購入いただくと、どれでもお好きな作品1本をご覧になることができます。
◆フリーパス
1,800円(幼児(2歳以下)は無料。ただし、同伴者と一緒の席をご利用ください。)
※ フリーパスは、当日購入もできます。
2日間全ての映画の鑑賞及びシンポジウム・トークショー・ワークショップの参加ができます。
【購入方法】
(1)コンビニ購入
全国のローソン及びミニストップ各店舗の“Loppi”で購入できます。【Lコード:81451】
(2)その他
下記の窓口でも購入できます。
・佐賀市文化会館
・佐賀市民会館
・唐津市民会館
・鳥栖市民文化会館
・武雄市民会館
・鹿島市生涯学習センター
・佐賀玉屋
【発売日】
平成25年10月15日(火曜日)から発売します。
県内のシネコンで日本語字幕付きの上映実施
(1)イオンシネマ佐賀大和
10月24日(木曜日)~10月26日(土曜日) 『陽だまりの彼女』
11月14日(木曜日)~11月16日(土曜日) 『潔く柔く』
(2)109シネマズ佐賀
11月 『スペック』、『清州会議』(日程未定)