宮崎|高千穂神の山を神職と登る神話トレッキングツアーが誕生

高千穂神の山を神職と登る神話トレッキングツアーが誕生
旅行

地元企業が高千穂町役場とともに立ち上げた「高千穂アドベンチャーツーリズム協議会」にて、神職と登る神話トレッキングツアーを開始。

広告

神話の舞台にも数多く登場する「高千穂」を実際に訪れ、体験するトレッキングツアー。天孫降臨の山「二上山(ふたがみやま)を、麓の二上神社 甲斐しげひろ宮司にご案内頂きながら登ります。高千穂の人々が信仰した山々と、自然を神職のガイドでお楽しみください。二上山の頂上からは、ユネスコエコパークにも登録された高千穂町を一望できます。登山道は整備された山道で、20分ほどで登頂できるので一般の方でも安心して登頂できます。

高千穂神の山を神職と登る神話トレッキングツアーが誕生

サービス概要

アドベンチャープログラム「神職と登る神話トレッキングツアー」

時間:9時 ~ 12時
価格:15,000円(税込)
 ※収益の一部は二上神社へお布施いたします。
定員:2~8名(中学生以上)
公式:https://takachihoat.com/

祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの振興

高千穂町は、町内全域が「祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク」に登録されています。エコパークとは、世界遺産などと同じユネスコによって登録される生物圏保存地域(Biosphere Reserves)の日本の通称で、生態系の保全と持続可能な利活用の調和が目的です。人と自然が共生しているモデル地域とも言えます。高千穂町は、急峻な山々や深い渓谷等、独特な景観美が、ニホンカモシカやソボサンショウ、キレンゲショウマなどの希少な動植物の暮らしを育み、自然を活かした持続的な人の営みの風景・風土が認められました。

 ※「世界遺産」が手つかずの自然の保護を原則とする一方、ユネスコエコパークは自然と人間社会の共生が目的となっています。神話トレッキングは、そのエコパークを存分に味わうことができる場所であり、ガイディングとなっています。

高千穂神の山を神職と登る神話トレッキングツアーが誕生

ピックアップ記事

関連記事一覧

about クリップ九州

クリップ九州は九州のカルチャーをクリップするWEBマガジン。北部九州情報を中心に、イケてるヒト・モノ・コトをご紹介しています。
クリップ九州