【福岡】九州ならではの「食」「技」「旅」「土産」が、マリンメッセ福岡に集結!
6月6日(木)〜8日(土)の3日間、マリンメッセ福岡にて「第15回福岡インターナショナル・ギフト・ショー2019」を開催。一般来場は、8日(土)のみとなっている。
ギフトショーでは、九州ならではの食品や工芸品、お土産品など、魅力ある商品の数々が出品される。
『第15回福岡インターナショナル・ギフト・ショー2019』
日程:2019年6月6日(木)〜8日(土)
時間:10時~17時(8日(土)のみ一般来場可)
会場:マリンメッセ福岡
住所:福岡市博多区沖浜町7-1
電話:092-707-2726
問合:fukuoka@giftshow.co.jp
主催:株式会社ビジネスガイド社
九州を中心に、デザインTシャツを企画する九州のローカルブランド「ローカルTシャツ」。
「ニューヨーク」や「カリフォルニア」のように、九州をテーマにしたデザインTシャツを企画。ご当地クリエイターや工房とコラボレーションし、商品を企画している。クスッと笑えて会話が生まれるような商品はお土産にも最適。
https://local-t.com/
福智町の素材を生かし無香料・無着色の手作りジェラートを製造している。
濃厚な卵黄を贅沢に使い、トロリとしたカラメルをかけた人気のカタラーナの他、あまおうやとよみつひめいちじく等地元の農産物を主に使用。
小売用カップジェラート、業務用2Lバルク、ギフト用セット(産直にも対応)あり。
http://fukuchibrandfactory.com/gelato/
旅と音楽をこよなく愛する「湯布院 ジャズとようかん」は、”楽しさを届ける”をモットーに、音楽や五感に響くコンセプトをモチーフにしたお菓子を職人手仕事により製造販売している。
ピアノの鍵盤をあしらったジャズ羊羹と六角形の愛らしい形をした最中「YAMAVICO」は珈琲やワインに合う洋風な味わい。
http://www.jazz-youkan.com/
「キャラメルおこし」は店頭に並ぶとすぐに売り切れてしまうほどの人気の品。ポン菓子に塩キャラメルとアーモンドをコーティングしたもので、一度食べるとくせになる味わい。
「植物栽培セット」は、今人気のタネから育てる栽培セットで、多肉植物のタネ以外にも、世界の変わった野菜のタネの栽培セットも。