• HOME
  • 記事
  • アート , 福岡
  • 八女|うなぎの寝床 旧寺崎邸で「近江の手造り和ろうそく 大與 ~日常に灯りのある風景を~」を開催

八女|うなぎの寝床 旧寺崎邸で「近江の手造り和ろうそく 大與 ~日常に灯りのある風景を~」を開催

4月14日(金)より店頭POPUP 「近江の手造り和ろうそく 大與 ~日常に灯りのある風景を~」を「うなぎの寝床 旧寺崎邸」にて開催!
アート

4月14日(金)より店頭POPUP 「近江の手造り和ろうそく 大與 ~日常に灯りのある風景を~」を「うなぎの寝床 旧寺崎邸」にて開催。

広告

櫨、米などを原料とした和ろうそくやキャンドルに加え、絵ろうそくなどこの期間限定で展示・販売。
さらに、 和ろうそく作り「手掛け製法」の職人・大西巧さんによる「和ろうそく作り」のワークショップも開催する。

「やさしい灯りで匂いがなく、 煤が少なく、 蝋が垂れにくい」
この3つの特徴をもつのが琵琶湖の西岸、滋賀県高島市で大正3年より、古くから手掛け製法でろうそく製造業を営む”近江手造り和ろうそく大與(だいよ)”の和ろうそくです。櫨やお米といった植物性の蝋を原料として作られている和ろうそく。 そのやわらかな炎を暮らしの中に取り入れてみてはいかがでしょうか。

今回のPOPUPでは、普段取り扱いのある櫨(はぜ)、お米などを原料とした和ろうそくやキャンドルに加えて、「絵ろうそく」などをこの期間限定で展示・販売。また古くから伝わる和ろうそく「手掛け製法」の職人・大西巧さんによる、「和ろうそく作りワークショップ」も開催する。

「近江の手造り和ろうそく 大與~日常に灯りのある風景を~」をうなぎの寝床 旧寺崎邸にて開催

琵琶湖の西岸、滋賀県高島市にて大正3年より、古来の手掛け製法でろうそく製造業を営む「近江手造り和ろうそく大與(だいよ)」の和ろうそくの特徴は3つ。「やさしい炎で匂いがない」「煤(すす)が少ない」「蝋(ろう)が垂れにくい」。それは石油由来のパラフィン蝋でなくは、櫨やお米といった植物性の蝋を原料に作られているからこそ。その植物性の蝋の一つ櫨(はぜ)蝋は、福岡県みやま市にある全国でも数少なくなった製蝋所で絞られており、ろうそくになります。

イベント詳細

近江の手造り和ろうそく 大與 ~日常に灯りのある風景を~
会期:4月14日(金)~4月24日(月)
場所:うなぎの寝床 旧寺崎邸
住所:福岡県八女市本町327
時間:10時~17時 ※最終日は、16時まで
定休:火、水(祝日営業)

「近江の手造り和ろうそく 大與~日常に灯りのある風景を~」をうなぎの寝床 旧寺崎邸にて開催

「近江の手造り和ろうそく 大與~日常に灯りのある風景を~」をうなぎの寝床 旧寺崎邸にて開催

「近江の手造り和ろうそく 大與~日常に灯りのある風景を~」をうなぎの寝床 旧寺崎邸にて開催

ピックアップ記事

関連記事一覧

about クリップ九州

クリップ九州は九州のカルチャーをクリップするWEBマガジン。北部九州情報を中心に、イケてるヒト・モノ・コトをご紹介しています。
クリップ九州