ハウステンボスで過去最大の「チューリップ祭」開幕しました!「光の王国」も同時開催中

希少種、新種、巨大チューリップなど史上最大の100万本を超えるチューリップがヨーロッパの街並みを彩ります。
風車が回る田園風景や、一流アーティストによる生演奏が響き渡るガーデンレストラン、ハウス テンボスが誇る最高級ホテルなど、ハウステンボス内の様々な場所が色鮮やかなチューリップで彩られます。
2月中旬からは子どもの顔ほどの大きさのジャイアントチューリップ、3月上旬からはパレス ハウステンボス前庭に世界的ガーデンデザイナーのジャクリーン氏が監修した花壇が初登場!さらにスペシャルウィーク(3/18~4/10)には、ガイドツアーや花束作り体験などイベントも。
夜は、世界初の有機ELチューリップ約5000本が音楽にあわせて輝く「光のチューリップガーデン」や世界最大1300万球が輝く「光の王国」など、昼も夜も見どころが満載。
PHOTO:©ハウステンボス/J-17959
イベント概要
ハウステンボス「チューリップ祭」&「光の王国」
日程:2017年2月9日(木)〜4月17日(月)
時間:9時 ~ 22時
場所:ハウステンボス
住所:長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
定休:年中無休
電話:0570-064-110(総合案内ナビダイヤル)
見どころ
子どもの顔ほどの大きさのジャイアントチューリップ (ジャイアントオレンジサンライズ)登場。※2月中旬頃 開花予定
チューリップの名所として世界的に有名な、オランダのキューケンホフガーデンの、元ヘッドガーデナー・ジャクリーン氏が、パレスハウステンボス前庭の花壇を監修! ※3月上旬頃開花予定
チューリップ祭期間内にバスチオンの花畑で次々とご覧いただけます。 開花時期は品種、天候その他の事由により変動する場合があります。
ストライプカラーに彩られるチューリップと ゆったりとまわる風車は、春のハウステンボスを象徴す る風景。いつ訪れても満開のチューリップが楽しめま す。夜になると、世界初の“光る有機 EL チューリップ” が輝く「光のチューリップガーデン」が登場します。音 楽に乗せた光のショーは必見です。
3/1~7/17まで『花の芸術祭 2017』を同時開催。 花の妖精をテーマに、巨大なお花で飾られた妖精のお部屋が登場。貴重なオランダの女流画家ヤネケ・ブリングマン 花の絵画の展示など、 五感で楽しむ花の世界が広がります。目玉の“食べられるチューリップ” も、期間限定で登場。
1300万球超の光が街中を包み込む世界最大のイルミネーションイベント。新スポットの全長13m × 高さ6.5m世界最大の「光のドラゴンロボット」が、火を噴き輝く姿は圧巻です。昼とは異なる景色が広がる一年で一番贅沢な季節です。
アクセス
佐賀方面からのアクセス
[JR佐賀駅から] 佐賀駅→JR大村線ハウステンボス駅
[佐賀空港から] 佐賀空港(リムジンバス)→佐賀駅バスセンター→ハウステンボス駅
[高速バス] 高速基山→(西肥バス・西鉄高速バス)→ハウステンボス
[高速道路] 西九州自動車道→佐世保大塔IC→(国道205号)→ハウステンボス